ワイングロッサリーのレビュー
-
日本の家庭料理との相性がいいと思う!野菜炒め、焼き魚、お刺身などなど
-
非常に恵まれた畑から造られる「上質」なブラック・クイーン。お肉料理との相性がよく、料理の美味しさを引き立てますよ!
-
一線を画すマスカット・ベリーA! ブラックベリーやスミレのようなアロマに、メリハリのある凛とした酸が感じられる。
-
真価を発揮し続けている! とろけるような上品な甘さとミネラル。中甘口ですがが「日本のディケム」と言って良いくらいの高いポテンシャルを持っていると思います!
-
ここまで綺麗に長期熟成を経た日本ワインはあるのだろうか。2024\6月時点で、まだ酸と若い果実があり、更なる発展も期待できると思いました。ここまで熟成したものが存在するだけで奇跡!日本ワインの底力を体感できますよ!
-
マリアージュ万能ワインとは正しくこのワイン! いろんな料理と合わせてみましたが、外れることが少ないです。特にお醤油を使った料理おすすめです。意外とお刺身も相性がよかったです! そして、ワインだけで飲んでも美味しいです。 スミレのような華やかなアロマが魅力的🎵
-
パワフルな果実とミネラルがありながら、エレガントさもある。余韻も長く、初めて飲んだ時は美味しすぎて、笑みが溢れました。次回の生産も未定のため、完売する前に一度お試しいただきたいです!
-
傑作の中の傑作!年々進化が凄まじく、2022の充実感は素晴らしいです!
-
樽の風味と上品でありながらしっかり果実味が綺麗に調和した味わい。区画ごとに造る鳥居平今村の作品の中で一番好きです!
-
充実した果実感と芯がありつつ柔らかいミネラル感が感じる。お刺身との相性がよかったです!