ジェラー・デュプレシGerard DUPLESSIS長期熟成を可能とする古典的スタイルのシャブリクラシックなシャブリで知られるジェラー・デュプレシ(カーヴ・デュプレシ)ですが、ジェラールの息子、リリアンが実質的に経営を受け継ぎ、さまざまな変化が見えています。ドメーヌはACシャブリのほか、5つの1級畑(フルショーム、モンテ・ド・トネール、モンマン、ヴァイヨン、ヴォージロー)と1つの特級畑(レ・クロ)をもち、自社畑の規模はおよそ8ha。2007年からリリアン主導でビオロジック栽培に移行し、2010年にとうとう認証を取得しました。 1級畑と特級畑の醸造法は6カ月ステンレスタンク、6カ月小樽熟成、6カ月ステンレスタンクと変則的。しかしこの醸造法が長期熟成に耐え得るシャブリを生み出し、実際、ドメーヌのセラーには古いバックヴィンテージのシャブリが販売用として残されています。父ジェラールの時代はACシャブリもこの醸造法でしたが、本来若飲みのACシャブリにはフレッシュさも残したいと考えたリリアンは、ステンレスタンクで発酵後、そのまま14カ月間、ステンレスタンクの中で熟成させることにしました。1級畑のうちヴォージローについても、樹齢の若い木から造られるため、ACシャブリと同じ醸造法をとっています。このワインはラベルに畑名を入れず、「シャブリ・プルミエ・クリュ・ジュヌ・ガルド」としてリリース。(ジュヌ・ガルドとは若いうちに楽しむキュヴェという意味。)ヴァンサン・ドーヴィサやフランソワ・ラヴノーと似た路線のシャブリながら、だいぶお値打ち。瓶詰め後もある程度熟成させるので、ドメーヌからの出荷がやや遅めで自分で寝かせる手間が省けるのもうれしい点と言えます。 |
ジェラー・デュプレシ Gerard DUPLESSIS
絞り込み