ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様{@ member.total_points @}

ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ

Vincent et Sophie Morey

ベルナール・モレの直系後継者

シャサーニュ・モンラッシェの銘醸家として、その名を知られたベルナール・モレも引退。2006年を最後のヴィンテージとし、所有畑はふたりの息子、ヴァンサンとトマに分け与えられました。 その長男ヴァンサンが、サントネイ出身の妻ソフィーとともに運営するドメーヌが、このヴァンサン・エ・ソフィー・モレです。

ブドウ畑は双方の実家から継承し、総面積は20haとかなりの規模。全量元詰めとはせず、一部はネゴシアンに桶売りしています。白はシャサーニュ・モンラッシェ中心、赤はサントネイ中心のラインナップとなり、ドメーヌの至宝である特級バタール・モンラッシェやピュリニィ・モンラッシェ1級トリュフィエールも所有(弟のトマときれいに等分したため、それぞれ0.1ha、0.25haと小さくなりました)。サントーバン1級シャルモワ(白)、マランジュ1級フュシエール(赤)にも畑を所有しています。ちなみにシャサーニュの1級アンブラゼはもともとモレ家が大地主なうえ、ソフィーの実家であるメナジェ・ベラン家も畑を有するため、このクリマの総面積5.19haのうち、4分の3に相当する3.79haをヴァンサンとソフィーが耕作しています。醸造方法は父ベルナール譲り。圧搾後の果汁をデブルバージュの後、小樽発酵を行います。新樽率は40%前後と比較的高い値ですが、それに対して熟成期間は10カ月と短めで、2週間に一度バトナージュを行います。ヴァンサン・モレの造る白ワインはリッチでパワフルなスタイルが特徴です。赤ワインは除梗なしの全房醸造。50%新樽を用いて14カ月熟成させますが、たっぷりした果実味が前面に押し出され、タンニンも十分に溶け込み柔らかく仕上がっています。往年のベルナール・モレを彷彿させるそのワインに、心をときめかせるファンも多いのも納得です。

弟のトマとは非常に仲が良く、バタール・モンラッシェを等分相続し、ヴァンサンは斜面下部、トマは斜面上部を取得していますが、畑の上下で差が生じないようブドウの圧搾は一緒に行い、果汁を半分づつ分けて各自別々に醸造しています。

ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ Vincent et Sophie Morey

絞り込み

2件中 1-2件表示

ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ シャサーニュ・モンラッシェ 1er モルジョ ブラン 2022

クール便でお届け可能
通常価格 ¥ 18,700 (税込)
WG価格 ¥ 16,600 税込
(0)

長期熟成に相応しいリッチで男性的な1級キュヴェ 美しいテクスチャーをもつ柔らかく熟れた果実のフレーバーが広がり、それでいてしっかりとしたミネラルがあり、フィニッシュにはバタースコッチや香ばしいクッキーのような風味も感じられます。
品種:シャルドネ100% 白・辛口

ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ブラン 2022

クール便でお届け可能
通常価格 ¥ 15,400 (税込)
WG価格 ¥ 13,600 税込
(0)

ジューシーでエネルギッシュな味わいの村名ワイン 樹脂のニュアンスとスライスしたばかりの白い果実のアロマによって、ジューシーでエネルギッシュなフレーバーへと導かれ、口に含むと素晴らしいストラクチャーのあるフレッシュでバランスのよい味わいが広がります。
品種:シャルドネ100% 白・辛口

2件中 1-2件表示