ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様{@ member.total_points @}

ラシーヌ

Racines

フランスとアメリカの国境を超えたコラボレーションワイナリー

フランス語で「ブドウの根」を意味するラシーヌは、4人のコラボレーションから生まれた、カリフォルニアのサンタ・リタ・ヒルズAVAのワインに特化したワイナリーです。コラボ・ワイナリーのアイディアは、フランス・ブルゴーニュのヴォルネイ村に拠点を置くドメーヌ・ド・モンティーユの当主「エティエンヌ・ド・モンティーユ」そして、アメリカ人であり同ドメーヌのシェフ・ド・カーヴを務める「ブライアン・シーヴ」この2人の発想から始まりました。

2人は2016年にカリフォルニアとオレゴンのワイン産地を巡る旅を企画し、1カ月間に及ぶテイスティングツアーを実施しました。その際サンタ・リタ・ヒルズAVAに強い興味を持ち、特にサンタ・バーバラのタイラー・ワイナリーの高い精密性と表現力(ニュアンス)に深い感銘を受けました。そしてタイラーのオーナー醸造家である「ジャスティン・ウィレット」にコラボレーションの話を持ちかけ、サンタ・リタ・ヒルズでは類を見ない最高峰のシャルドネとピノ・ノワールを造ることで意気投合したのです。その1年後、エティエンヌの友人であり、シャンパーニュのレコルタン・マニピュランとして不動の人気を誇るピエール・ペテルスの「ロドルフ・ペテルス」がプロジェクトに加わり、フランスとアメリカの国境を超えたマルチ・コラボレーション・ワイナリーとして2017年に初めてワインをリリースしました。ロドルフは同じサンタ・リタ・ヒルズ選りすぐりのブドウを使い、シャンパーニュ製法で製造する本格スパークリング・ワインを担当しています。

3人のスペシャリストが白紙のキャンバスに描き出す「テロワール」

エティエンヌ、ブライアン、ロドルフ、この3人にとってラシーヌとは、ブルゴーニュとシャンパーニュというフランスの2つの偉大な産地の歴史と伝統に囚われずに、発想力と職人技を駆使できる白紙のキャンバスのような存在です。世代が違うそれぞれのパートナー達が専門知識と経験を持ち寄り、世界で有数のシャルドネとピノ・ノワールの冷涼産地として注目が集まるサンタ・リタ・ヒルズのテロワールをワインで表現することが目的です。4人でスタートしたこのプロジェクトでしたが、現在はジャスティンに代わり、地元サンタ・リタ・ヒルズのスペシャリストであるライアンとベッツィー・ハナフォード夫妻が栽培パートナーとして参加しています。大昔に海底だった珪藻土に植えられたシャルドネは、ブルゴーニュとシャンパーニュで用いられるテクニックをベースに醸造され、「エネルギー」「透明性」「精密性」重視で造られます。ピノ・ノワールは全房を用いてピジャージュを行う発酵を基準とし、「エレガンス」「爽快感」「スパイシーさ」を追求しながら、抽出が効いていてボリューム感があり、長期熟成可能なスタイルを目指しています。

ラシーヌ Racines

絞り込み

3件中 1-3件表示

ラシーヌ シャルドネ スパークリング・ワイン グランド・リザーヴ サンタ・リタ・ヒルズ NV(2018年ベース)

クール便でお届け可能
通常価格 ¥ 13,200 (税込)
WG価格 ¥ 12,700 税込
(0)

ラシーヌが手掛ける伝統的手法のブラン・ド・ブラン ウェンズラウ・ファミリー・ヴィンヤード、サンフォード&ベネディクト・ヴィンヤード、ベントロック・ヴィンヤードの3つの異なる土壌をもつ畑のブドウをブレンドすることで、エレガントで表現力が豊か且つ、ミネラリティと長い余韻を持つワインが出来上がります。
品種:シャルドネ100% 泡・辛口

ラシーヌ シャルドネ サンタ・リタ・ヒルズ キュヴェ 2019

クール便でお届け可能
通常価格 ¥ 10,450 (税込)
WG価格 ¥ 10,080 税込
(0)

香り高く優雅なシャルドネ いきいきとして優雅なアロマが美しく、しっかりした酸と緊張感を備えています。ふくよかさの中にも緻密なテクスチャーがあり、時間が経つごとに、より華やかな芳香がグラスから溢れ出します。
品種:シャルドネ100% 白・辛口

在庫切れ
詳細を見る

ラシーヌ ピノ・ノワール サンタ・リタ・ヒルズ キュヴェ 2019

クール便でお届け可能
通常価格 ¥ 11,000 (税込)
WG価格 ¥ 10,600 税込
(0)

産地の可能性を最もよく表現した1本 肉付きが良く深みがありながら、軽やかでバランスの取れた味わいです。塩味を含むフィニッシュが心地よい余韻を演出しています。
品種:ピノ・ノワール100% 赤・ミディアムフルボディ

在庫切れ
詳細を見る
3件中 1-3件表示