ようこそ、ゲスト様
ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様{@ member.total_points @}
初回22,000円(税込)以上で送料無料 / 33,000円(税込)以上でいつでも送料無料
産地
価格
タイプ
ボトルサイズ
品種
キーワード
Salon de Wine Groccery
複雑さとふくよかさが表現されたブラン・ド・ブラン ラティテュード(緯度)はラルマンディエの本拠ヴェルテュの南向き斜面に点在する自社畑のシャルドネ種のみを使い、かつてのトラディションの複雑さやふくよかさを表現しています。緯度線上の畑の葡萄を使ったという意味でラティテュード(緯度)と名付けられました。 品種:シャルドネ100% 泡・辛口
熨斗・ラッピング内容確認される方はこちらラッピングへ進む
クラマンのラルマンディエと、ヴェルテュのベルニエが婚姻してラルマンディエ・ベルニエとなり、現当主ピエール夫人のソフィーはアヴィーズの出身だったので、結婚時にアヴィーズの畑を持参しました。今やRMに於いてトップクラスの評価を不動のものとしたラルマンディエ‐ベルニエはコート・デ・ブランのヴェルテュに本拠を置いています。
ビオディナミ農法で栽培されたブドウは手摘み収穫され、自生酵母でフードルやバリックを使用して発酵、マロラクティック発酵を行います。ワインはシュール・リーの状態で8~9カ月熟成され、瓶内2次発酵後、2年間熟成され、出荷の6カ月前にデゴルジュマン。ドサージュは4g/Lのエクストラ・ブリュット仕立てです。
ラルマンディエの基本キュヴェであったトラディションはピノ・ノワールを20%含み切れ味の良い酸味と共に味わいに複雑性のあるワインでした。このラティテュード(緯度)はラルマンディエの本拠ヴェルテュの南向き斜面に点在する自社畑のシャルドネ種のみを使い、かつてのトラディションの複雑さやふくよかさを表現しています。緯度線上の畑の葡萄を使ったという意味でラティテュード(緯度)と名付けられました。
この生産者について
シチュエーションに合わせて、ラッピング・箱よりお選びください
ラッピング詳細へ進む