イタリア・シチリア島の生産者テッレネーレのCHRISTIAN LIISTRO氏がワイングロッサリーにご来店、スタッフセミナーをしていただきました!
こんにちは!webスタッフの梅田です。
イタリアのシチリア島エトナ山でワインを作るテッレネーレ。「ブルゴーニュに勝るとも劣らない」とも評されるこのワインの詳しいセミナーを受けたので、熱くご紹介いたします!
イタリア本島の東端先に位置するシチリア島。そのシチリア島にはヨーロッパ最大の活火山であるエトナ火山があります。 長い間噴火活動が続いてきたそうで、その期間なんと50万年以上!!! 現在も噴火活動は続いており、標高は3,326mまで達しています(日本で言うところの、桜島のような活火山でしょうか??)。
テッレネーレは、そんなエトナが持つテロワールの多様性、ポテンシャルを早くから見出したマルコ・デ・グラツィアによって2002年に創業されました。マルコ・デ・グラツィアは、ドメニコ・クレリコやパオロ・スカヴィーノ、ルチアーノ・サンドローネ、エリオ・アルターレなどと共に、モダンバローロを成功に導いたイタリアワイン界において最も重要な人物の一人です。「バローロ・ボーイズ」という言葉が生まれたのもまさにこの時です。
テッレネーレとは、『黒い土壌』という意味で、岩石のごろごろした火山灰土壌で黒いことから付けられた名です。マルコを魅了したエトナのテロワールは、長期の火山活動によって生まれました。積み重なった火山活動により、細かい土壌的差異が見られ、100種類ほどのミクロクリマがあると言われています。ブルゴーニュのテロワールと類似していることもあり、今でこそエトナワインを「エレガントでブルゴーニュに近い」と多くの人が表現していますが、当時誰も目を向けていなかった段階からエトナを「地中海のブルゴーニュ」と評し、エトナの本質をいち早く見抜いていたのが、テッレネーレ創業のマルコ・デ・グラツィアだったそうです(*´▽`*)
そんなテッレネーレは2023年、エトナロッソの長期熟成用に新しいワインセラーを建造。その費用は110万ユーロ(日本円でなんと約1.7億円!)。以前は、50HLの大樽で10ヵ月熟成をしていましたが、現在は同じタイプの樽でさらに6ヵ月熟成をしています10ヵ月と16ヵ月では、熟成度合いも大きく異なってくるとおっしゃっていました。
~ 🍷試飲ワイン🍷 ~
セミナーでは6種類のワインの試飲を行いました。
・エトナ ビアンコ DOC 2023(左から2番目)…カリカンテが70%と、残り30%カタラット、インツォリア、グレカニコ、ミネッラといった在来種から構成されています。木樽は使っていないそうです。しっかりとした酸と豊富なミネラルが特徴的。切れの良い辛口の白です。
・エトナ ビアンコ DOC カルデラーナ ソッターナ 2022(左端)…古樹と若樹から採れるカリカンテ種のブドウを使用してます。10hlの大樽と木樽で発酵・熟成をして、約12ヵ月後に瓶詰めをします。樽を使っている分、エトナビアンコよりも香りがより華やかに感じられました。
・エトナ ロッソ DOC 2022(右端)…木樽熟成のエトナロッソは、若いうちはフレッシュで香り高く、エレガントで程よいタンニンがあります。時間が経つにつれ、豊かさと複雑さが増し、よりフィネスのある味わいに。酸の香りが強く鼻腔を刺激し、カスタードやキャラメル、シナモンの風味も感じられる深遠な味わいでした。非常に高いポテンシャルを持っています。
・エトナ ロッソ DOC カルデラーラ ソッターナ ベッラコロンナ 2022(右から3番目)…標高650-700mの位置で造られます。力強く芳醇な味わいですが、チェリーや赤い果実の風味を持ち、心地よい酸味がありました!ワイナリー設立20周年を記念した特別ボトル(数量限定)が特徴的です。
・エトナ ロッソ DOC フェウド ディ メッツォ 2022(左から3番目)…標高600mほどの位置で作られます。舌触りは柔らかい印象ですが、サンロレンツォに比べてライトな味わいだなと感じました。
・ エトナ ロッソ DOC サン ロレンツォ 2022 (右から2番目)…土壌が火山性砂質の標高750~850mの高地で造られます。酸と果実味のバランスが絶妙で、ブルゴーニュワインのように、タンニンが滑らかかつリッチな味わいでした。最初の香りの立ち方から他のワインとは異なり、果実味はしっかりと、余韻は長く、後から来る酸味と塩味にエトナ!講師の方も「グラン・クリュレベル。」と絶賛しています。
~🍷セミナーを経て🍷~
今回のセミナーでは、シチリア島の地形歴史やテロワール、そこで造られるエトナのテッレネーレについて詳しく知ることができました。
マルコ・デ・グラツィアが造る「ブルゴーニュのトップワインと比べても遜色ない実力を持つ」テッレネーレのワイン。イタリアらしい情熱に溢れたセミナーを聞けて、とても楽しかったです!
個人的にも、また家でゆっくり味わって飲みたいです(*´▽`*)
全て美味しかったのですが、中でも特に美味しいと思ったのは、エトナ ロッソのサンロレンツォ! ぜひみなさんにも味わっていただきたいです!
👤ワイングロッサリーではワインを勉強しながら一緒に働く仲間を募集しています!
# 京都ワインショップ #kyotowine # winegrocery #ワイングロッサリー # 京都 # ワイン
#イタリアワイン#シチリア島#シチリアワイン